2014/02/12
住サポスタッフ 松島です☆
毎日寒い日が続いていますが、
いかがお過ごしでしょうか。
昨日は祝日で、めずらしく家族そろってお休みだったので、
前々からの娘の希望もあって、
水族館に行きました>°))))彡
海響館は近いし、周辺にいろいろ施設もできているみたいだし、
そっちでもいいかなと思ったんですが、
あえて
宮島水族館に行ってみました!!
あまり下調べせずに行ったんですが、
ちなみに宮島に行くのは小学校の修学旅行以来でした(?????)
もう20年くらい前のことなので、記憶がほとんど無くて、
まず、船に乗っていかないといけない事。
現地で知りました(´∇`;)
天気はまずまずでしたが、風がめちゃくちゃ強くて
フェリーは外にいると凍える寒さでした!!
宮島についたらまず
鹿!
人懐っこくて、触ったりしてもぜんぜん平気ですね☆
たまーにツノがガッツリ生えている鹿がいて、それはさすがに怖かったですΣ≡≡ヘ(; >д<)ノ
食べ物を持っている人は追い回されていました(笑)
そして、水族館に向かって歩いていると、この景色~↓
さすが、世界遺産!日本三景!!
素敵でした☆
そのまま、厳島神社をお参りし、
出た所に、不動明王?と弁財天(七福神の)が奉られていたので
お参りしました!
撮影禁止となっていたので写真は撮れませんでしたが、
不動明王の像は迫力がありました!
スピリチュアルスポット好きの私にとって、
ほんと有意義な時間でした?(´ェ`●)
そして、メインの水族館へ☆
娘とカクレクマノミです、かわいー(?▽?)
ぺんぎんふれあい体験があって、
ぺんぎんを撫でる体験ができました!
湿っていて、さらっとしていて、髪の毛みたいな質感でした(?´Д`)
めちゃくちゃ大きなトドがいたり、カワウソがいたり、
イルカとアザラシがいなかったのが残念でしたが、
車で2時間弱かけて、フェリーにまで乗って行った甲斐は
充分にありました☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆
水族館からの帰りは、お土産商店街を中心に歩きました。
そこで見つけた、激うまスイーツ?↓
あげもみじ?
皆様すでによくご存知かもしれませんが、
熱々で、めちゃくちゃ美味しい!
行列ができる美味しさです!
※この写真は食べたいけど熱くて食べれない息子です(笑)
顔ーー(笑)
サンリオショップもあって
もみじまんじゅうにキティちゃんの顔が入っている
もみじまんじゅうも売られていました!
*****************************************
そして、帰りに岩国で高速を降りて、山賊に行きました!
普段は広島方面よりは福岡方面に行くことが多いんですが、
宮島、いいですね、大好きになりました☆
昨日はめちゃくちゃ寒かったんですが、
これから暖かくなるともっと楽しめると思います!
皆様もぜひ♪
END
|